山田真哉 さんの「さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学」の全もくじを紹介します。
目次は本の要約が書かれており、伝えたいことが学べるので本の内容を一気に知ることができます。
目次が気に入りましたら是非直接本を手に取ってみてください。
では目次を見ていきましょう!
ジャンル
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】プロローグ どうして「会計」はむずかしいのか?【山田真哉・要約・もくじ】
会計はやさしくなんてない
身近な疑問からはじめる理由
会計はもっと身近なもの
むずかしいところは読み飛ばしてください
会計を勉強する気がない人でも
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード1 さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 利益の出し方【山田真哉・要約・もくじ】
たーけやーさおだけ――
調査開始
ふたつの大疑問
さおだけ屋の決算書
企業の大前提は「ゴーイング・コンサーン」
利益は「売り上げ」マイナス「費用」
さおだけ屋、儲けのカラクリ
単価を上げる
さおだけ屋は副業だった!?
売れた分がそのまま儲け
さおだけ屋から考える商売の本質
会計的人間は「ケチ」
節約は絶対額で考える
チリが積もっても山にはならない
費用対効果のウソ
会計にだまされない方法
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード2 ベッドタウンに高級フランス料理店の謎 連結経営【山田真哉・要約・もくじ】
謎の多い料理店
いくつもある謎
商売の原則は等価交換
あまりにも不思議だから行ってみた
「高級」なのには理由があった
つなげて考える
うまくいっている企業は連結をしている
「週末起業」は連結である
株式投資のうまいやり方
「ローリスク・ハイリターン」を狙うには
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード3 在庫だらけの自然食品店 在庫と資金繰り【山田真哉・要約・もくじ】
ダブルのスーツにカビが生えた
在庫だらけの自然食品店
在庫があるとなぜ損をするのか?
かんばん方式はなぜすごい?
財務部をバカにしていませんか?
「手形ってなに」と聞かれたら答えられるか?
無利息でお金を借りる資金調達法
なぜ、掛取引が存在するのか?
喜ばれる家賃の支払い方
在庫だらけなのに資金がショートしない理由
一年中バーゲンのわけ
在庫減らしの究極の方法は受注生産
会計版「捨てる技術」
必要なものを必要なときに必要な分だけ
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード4 完売したのに怒られた! 機会損失と決算書【山田真哉・要約・もくじ】
完売したのに怒られた!
チャンスゲインしなければ商売ははじまらない
チャンスロスしないための「目利き」
「完売御礼」「満員御礼」に満足してはダメ
チャンスロスを考えながら目標設定を
チャンスロスは実際にはどう使われる?
会計は目に見えないものも数字にする学問
「家庭の決算書」はなにが問題?
「繰り上げ返済」「保険の見直し」の裏側
「家庭の決算書」の悪用にだまされるな!
数字が持つ説得力をうまく活用する
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード5 トップを逃して満足するギャンブラー 回転率【山田真哉・要約・もくじ】
南4局、オーラス親番の1本場
トップを狙わなかったのはなぜ?
ギャンブルの極意
真の狙いは回転率にあり
薄利多売は回転率が命
どの業種も回転率で稼いでいる
単価を上げられないなら回転率を高めろ
リピーターを作る
人脈は回転率で考える
頭を使わない不正の見つけ方
「木を見て森を推測する」のが監査の仕事
リスクアプローチでポイントを絞る
「大きいもの」に絞り込むのがコツ
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード6 あの人はなぜいつもワリカンの支払い役になるのか? キャッシュ・フロー【山田真哉・要約・もくじ】
「とりあえず払っておくよ!」
キャッシュ・フローで見るカード払い
ワリカン金融
カード会社のよくできた儲けのカラクリ
利益とキャッシュ・フローの違いとは?
決算書が3種類もある理由
個人がいちばん重視すべき指標は?
あなたの家計を大ざっぱに計算してみよう
会計のセンス
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピソード7 数字に弱くても「数字のセンス」があればいい 数字のセンス【山田真哉・要約・もくじ】
「数字の壁」を乗り越える
では、さっそく問題
数字のセンスとはなにか?
あなたは数字に弱い?
数字に弱くても、センスがあればいい
優秀な経営者には別の数字が見えている
どの数字に着目すべきか?
決算書で使う数字のセンス
数字のセンスを身につけるためには
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】エピローグ 普通の人が「会計」を学ぶ意味【山田真哉・要約・もくじ】
「会計」は進化しつづける
会計の本質的な考え方
【さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 目次】あとがき【山田真哉・要約・もくじ】
ことわざ会計学
ひと言コメントつき会計用語集
索引
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 / 山田真哉の本の内容説明
数字大嫌い、暗記も苦手
でも会計は知っておきたい
大ざっぱに会計の本質をつかむ◆挫折せずに最後まで読める会計の本
この本は、「会計が嫌い」「会計が苦手」「会計を学んでも意味がない」と思っている方のためにあります。「会計」はけっしてやさしいものではありませんが、《会計の本質的な考え方》はそれほどむずかしくはありません。本書では、日々の生活に転がっている「身近な疑問」から考えはじめることで、会計の重要なエッセンスを学んでいきます。
本書は、いわゆる「会計の入門書」ではありません。細かい財務諸表はひとつも出てきませんし、専門用語もそれほど多くはないので、気を楽にして、ひとつの読み物として読んでみてください。きっと会計に対する見方が変わるはずです。◆身近な出来事から「会計」がわかる!
スーパーの完売御礼でわかる「機会損失」と「決算書」
飲み会のワリカンでわかる「キャッシュ・フロー」
住宅街の高級フランス料理店でわかる「連結経営」
2着で満足する麻雀打ちでわかる「回転率」
商品だらけのお店でわかる「在庫」と「資金繰り」:引用元
ジャンル
ジャンル別売れ筋ランキング
【評価・感想・口コミ】さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 / 山田真哉【Amazonレビューを引用】
一気に読破。気楽に読めて会計学が何となくわかる一冊
苦手意識からの開放
モクホン オススメ記事
[st-taggroup tag=”0″ page=”2″ order=”desc” orderby=”rand” slide_more=”もっと見る” load_more=”on” type=””]
コメント